< 2018年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2018年10月07日

また行ってみたいな~15 :シュトゥットガルト

また行ってみたいな~15 フクロもとうとう15編目だけど、また寄り道? いやいや今回はそうじゃなく..少々早めの到着です?
おなじみのシンボルマークがビルの上に・・ ドイツを代表する カーメーカーの本社がある街..? あのミュージアムも・・

そう.. 世界の名門 カーメーカーの本社がこの街にあります.. 2回目の訪問ですが・・ さて.. ここはどこでしょう?(^^)



ここは自動車の街?”シュトゥットガルト” ベンツのダイムラーポルシェの本社、メルセデスミュージアムもここにあります!
“シュトゥットガルト”フランクフルトの南に位置する産業都市で、今回はフランクフルト空港からDB(ドイツ国鉄)で移動

例によって、初日は 時差ボケ調整日.. 御屋形さまが同道していないので、通訳さんを誘って3人で散策に出かけました..


シュツットガルト駅 こちらは中古カメラ屋さんがある市街.. ビルの上に あのシンボルマークが上がってる!

街へ出て、散策スタートは、 若い同僚のお土産の調達に、ブランドショップを回た後、写真の通りで待望の中古カメラ店を
捜しあてて.. 憧れのLeicaファミリーの “ライカM2” を見つけ、買う気で・・ 念入りに動作チェックの最中に・・ 何と..(T_T)
あろう事か!同道していた、若い同僚が迷子になってしまった・・ うわっそんなー どうしよう(^^; 奴は言葉も分らないし!

黙って離れないように..良く言い聞かせてあったのに~ 予想外の事態に、さすがに困った・・ 買いかけのライカを放り出し
真っ青になって 同行の通訳と一緒に 迷子探しに右往左往・・ 冷や汗タラタラで探しまわり・・ 幸い無事に見つけ出せた!
でも、カメラショップへ戻る時間は無く、せっかく見つけた.. 積年の憧れライカのカメラは.. 夢幻へと 消えてしまった(~_~;

お仕事.. 訪問先:総合電機メーカー『ABB社』のDCモータドライブを実物で検討し可否&選定をする事.. 無事終了(^^)

翌日.. 次の訪問先、ケルンのモーターメーカーへ向かった.. 染色ライン用 大型DCモーターの不可解な故障の原因調査
と修理作業の立会.. 及び、重要部品の為..将来に向け 正しいい整備方法のマニュアルを作る.. ミッションを帯びて(^^;

それが 予約したはずのホテルで.. 予約がないと云われ.. そんなぁ で ひと悶着!通訳を帰した後なので、四苦八苦^^;
なんとか泊まれて.. 仕事を終えて、例によって寄り道..帰り道であの大聖堂をしっかり見学して..次の目的地へ (*^^)v


シュツッツガルト駅から DBに乗って次の訪問先のケルンへ ケルンの定番..大聖堂をしっかり見学した!

写真は1997年4月、近くの訪問先:DCモータドライブメーカーと“ケルン”のモーターメーカーを訪ねた時のものです(^^)
ケルンと云えば、二年に一回 カメラの祭典が開かれます、今年も”フォトキナ2018"が開かれて世界中の新製品の発表で
大盛況だったとか! 実は.. 毎回、興味津津..いつの日か見学したかったけど..残念この時も.. 行けなかったけど..(^^;
  続きを読む

Posted by アンセル at 18:00Comments(0)海外出張&観光