2018年11月13日
また行ってみたいな~ :海外出張総集編


振り返って見れば1982年~1997年まで..15年間! 40歳~55歳と云えば“猛烈世代”?にあたりますよね~
15編以降の渡航は、若い人たちに引き継ぎして、爺は支援部隊へ.. といった経過で、となると..まさしく回想録?
いやいや.. 実際は勝手に備忘録状態?でしたが、飽きずに.. ご覧頂き、ほんとうにありがとうございました!
今思えば、忙しすぎてひっちゃかめっちゃかな、この時代、実は.. 最も充実した時期だったとも思います。
ひとえに、抜群に有能な我が御屋形様の直系で ひたすら追従.. 曳きまわして頂き.. 悪戦苦闘のお陰です!(^^)!

パーソナルコンピューターの先駆けとなる「AppleⅡ」の後継機でした、初めてフロッピードライブを内蔵した新鋭機だったのですがあまり
ヒットせず、消えてしまった・・ さらに後継機の本格的なビジネス機「Lisaシリーズ」を経てマッキントッシュ→MACへと進化する元祖Apple
※当時、我社はシートベルトに柄織(ジャカード)を取り入れようと画策していて、本来は文紙にパターンを記憶させるところを、コンピューター
に記憶させ、合わせてジャカード織機自体も制御をさせようともくろんで・・ 関連ソフトの開発と織機との連携&制御方法の立案を
当時、世界一の細巾織機メーカーへ依頼していた! で、その試作品が出来たと云うことで、研修と試運転の立会の為に海外出張する事になった!
と云う経緯ですが.. 最初に本編に登場する 海外出張で訪れた場所を、ざっと地図へプロットしてみると、こんな感じ!(^^)! これならどこへ行ったのか分かりやすいかな?
地図はGoogele Mapですが、こう云うケースに最適ですよね! ずいぶん便利な機能ですね(*^^)v ありがとうございます。
以降に個別のコメントを記述しました!ご興味ありの向きは..「続きを読む」でご覧くださいませ。